生活に欠かせない「電気」ですが、電気代が高いと悩まれている方が多いのでは無いでしょうか。
大手電力会社からは「電気料金の値上げ」の案内を耳にすることはありますが、良い話しはあまり聞こえてきません。
では、大手電力会社は電気代が高いのは本当なのでしょうか?
この記事では大手電力会社と地元の電力会社を比較し、本当に大手電力会社の電気代が高いのかについて検証したいと思います。
※今回は「奈良県:奈良電力」の料金プランと、関西電力の料金プランの「従量電灯A」についての比較をします。

新電力で「電気代を削減したい!」方はこちらから ※サステナブルエナジー
奈良電力ってどんな会社?
奈良電力ってどんな会社?名前をはじめて聞いた方もいると思いますので、先ずは簡単に概要をご説明します。
◇奈良電力株式会社 通称:ならでん ※奈良電力ホームページはこちら
- 設立 2015年6月12日
- 資本金 4,000万円
- 本店所在地 奈良県御所市城山台587番地の3
奈良県南西部の「御所市」に本社を構える電力会社で、御所市役所庁舎や奈良県立美術館など多くの公共施設への電力供給実績を持っています。
また、奈良県以外でも関西電力エリア内であれば電力の供給が可能です。
大手電力会社と地元の電力会社を比較(料金単価)
奈良電力が電気を供給するエリアの大手電力会社は「関西電力」になりますので、ここからは両社の電気代を比較してみたいと思います。
関西電力(従量電灯A) | 奈良電力(従量電灯A) | |
最低料金(最初の15kWhまで) | 341.01円 | 333.71円 |
15kWhをこえ120kWhまで | 20.31円 | 20.12円 |
120kWhをこえ200kWhまで | 25.71円 | 26.67円 |
200kWhをこえ300kWhまで | 25.71円 | 21.33円 |
300kWh超過分 | 28.70円 | 24.39円 |
「120kWhをこえ200kWhまで」の単価は奈良電力が若干高いのですが、基本料金やそれ以外の単価については関西電力の方が高い事が分かります。
奈良電力で電気代がお得になるケース
奈良電力の場合「120kWhをこえ200kWhまで」の単価だけが高いのですが、それ以外の基本料金や使用量毎の単価が関西電力よりも安いことが分りました。
では、奈良電力で電気代がお得になるケースについて具体的にみていきましょう。
年間(月間)の電気使用量
世帯あたりの年間の電気使用量(※家庭での電気使用量:環境省はこちら)は、全国平均4322kWh(平成29年度)に対して、奈良県のある近畿では4108kWhが年間の電気使用量の平均になります。
4108kWh(年間)を月単位で計算すると:月間平均342.3kWh。
因みに、一人暮らしの電気使用量の平均は:月間平均154.0kWh。

以上のことから、奈良電力では一人暮らしの電気使用量の平均154.0kWh前後は若干高くなるものの、電気使用量が月間120kWh以下(一人暮らしで殆ど電気を使わない場合)、もしくは200kWh以上の電気使用量がある場合は関西電力よりもお得だと言えます。
奈良電力のメリット
奈良電力の電気代については電気使用量が少ない方や、ある程度の電気使用量が見込める家庭であれあば電気代がお得になる(可能性がある)事が分かりましたが、ここからは電気代以外にもメリットがあるのかを検証したいと思います。
◇ならでん安心サポート

奈良電力で契約を結ぶと月額300円(税込み)で下記のサービスを受ける事ができます。
- 電気のトラブル
- ガスのトラブル(「お湯が出なくなった」など)
- ガラスが割られた
- カギを失くしたので家に入れない
- 水廻りのトラブル(トイレが詰まって流れない)
これらのサービスについては、出張費用無料・作業費用60分無料となっておりますが、作業時間が60分を超える場合や修理に伴う「部品」などが必要な場合は別途費用がかかるようです。
また「ならでん」への切替えを検討される場合の切替え費用は「無料」、解約金に関しては2017年以前の長期割の契約をされている方以外(長期割の場合:解約金1,080円)は無料となります。
まとめ
【電気代が高い】大手電力会社と地元の電力会社を比較(奈良県)について解説をしました。
電力自由化がはじまり、新たな電力会社(新電力)が誕生しましたが、未だに新電力への切替えが進んでいません。
新電力へ切替える事により電気代は安くなる(可能性がある)のですが何となく不安だと感じている人が多いようで、全国で新電力へ切替えた方は50%にも満たないのが現状です。
※【新電力】電気代が安くなるのに切替えない2つの理由!はこちら⇩⇩⇩
今回は関西電力と奈良電力を比較しましたが、今後も、他府県の大手電力会社と地元電力会社を比較し検証をしたいと思います。
法人・個人事業主のかた専用
お問合せはこちら
※関西電力と地元電力会社の料金プラン比較に関する記事はこちら⇩⇩⇩